掲載終了まで残り 42日

【時給1800円・リモート可】GPT/Geminiを活用! 豊橋の学生AIベンチャーで開発メンバー募集

募集情報

【時給1800円・リモート可】GPT/Geminiを活用! 豊橋の学生AIベンチャーで開発メンバー募集

募集情報

豊橋技術科学大学の学生が立ち上げたAIベンチャーで、実践的な開発経験を積みませんか?
GPTやGeminiなどの最新技術に触れながら、AIチャットツールや画像認識システムの開発に携わっていただきます。
事業拡大に伴い、開発メンバーが不足しています。
あなたの力を貸してください!

具体的な仕事内容
  • GPTやGeminiのAPIを用いたAIチャットボットの開発
  • AI-OCRの開発
  • Next.jsを用いたアプリケーションの開発
  • 開発に関わる要件定義や仕様設計(モデルやAPI選定など)
給与
時給1800円(昇給あり)
勤務地
基本リモート
※対面の場合:豊橋市大岩町東畑9番地1
勤務時間
10:00~22:00の間で1日3時間ほど、週3日~
※シフトは学業に合わせて柔軟に対応します。
交通費
要相談(基本的にリモートのため、交通費が発生する場面は想定していません)

求める人物像

こんな方と働きたいです
・分からない業務範囲でも率先して調べたり社員に相談しながら自走できる方
・エンジニアリングだけでなくビジネススキルも磨きたい方

応募に必要な経験やスキル
・AIに関する知識や開発経験
・Pythonでの開発経験

歓迎する経験やスキル
・PythonやNext.jsでの開発経験
・OpenAIやGemini APIを使った開発経験
・その他AIに関する開発経験やプロジェクト参画経験

エントリーの流れ

応募→面接(1回)→採用の流れとなります。
面接は対面で行います。
対面場所(豊橋市大岩町東畑9番地1)へは車・バイクでお越しいただけます(無料駐車場・駐輪場あり)。

下記連絡先に、メールにてご応募ください。

メールでご応募いただく際は、以下の2点をご記載いただけるとスムーズです。

  • 「キャンパスコンパスを見た」
  • 現在の開発経験

選考結果は面接から半月程で、メールにてご連絡します。

メール記入例

面接について
持ち物は「技術経歴書」を必ずご持参ください。
服装は自由(私服OK)です。面接は堅苦しいものではなく、お互いのことを知るためのカジュアルな雰囲気で行います。

エントリー・お問合せ先:

担当者

大野 裕之(代表)

メールアドレス

oono.hiroyuki@z2a.co.jp

採用担当者からのメッセージ

こんにちは、代表の大野です。この度は、私たちの求人に興味を持っていただき、ありがとうございます。
Z2Aは、私と同じ豊橋技術科学大学の学生が立ち上げた会社です。
だからこそ、学業との両立がいかに大切かを深く理解しています。
試験期間の長期休みや、研究・課題に応じたシフト変更など、柔軟に対応しますので、何も心配いりません。

チームメンバーは現在社員2名と、まだまだ小さい組織ですが、その分一人ひとりの裁量が大きく、会社の成長をダイレクトに感じられる環境です。
コミュニケーションはSlackが中心で、同じ技科大生同士、気軽に質問や相談ができます。

AIという最先端の分野で、私たちと一緒にお客様の課題を解決していきませんか?
あなたからのご応募を、心からお待ちしています。

合同会社Z2Aについて

事業内容・使命

豊橋技術科学大学の学生メンバーで立ち上げたAI関連事業を行う会社です。
主に、AIチャットツールや画像の自動文字認識等を用いたシステム開発、その他企業向けの生成AI導入支援事業を行っています。

社風や魅力

社員は2名で、どちらも技科大生です。学生が多く、話しやすく、質問しやすい雰囲気が魅力です。
業務はチームでプロジェクトを進め、週に1回ほどの打ち合わせで方向性や解決策について話し合います。
担当は一人付きますが、決まった研修はなく、メンバーで話し合ったり自ら学習しながら進めていくスタイルです。

会社概要

会社名 合同会社Z2A
所在地 豊橋市大岩町東畑9番地1
Webサイト https://z2a.co.jp/
採用担当 大野 裕之 (代表)
連絡先 oono.hiroyuki@z2a.co.jp

まずはお話だけでもOK